本日はハロウィンということで、それらしきオヤツを作ってみた。といっても、ただのクッキーですけれど^^;

かぼちゃを使ってみたよ!
材料は他に無糖ヨーグルトと小麦粉だけ。
焼き上がりはこんな感じ。

型は以前作った
ビションのクッキー型を使用しましたლ(╹ε╹ლ)
今回のクッキー、一日寝かせたにも関わらず、種が柔らかすぎて型抜き作業が大変だった。何度も何度も失敗した。このレシピはお勧め出来ません(‐ω‐;;)種がぬちゃぬちゃしていたので打ち粉しまくったお陰で焼きあがっても尚 白いし。。小麦粉はなるだけ使いたくなかったんだけどね。
・・それはさておき、P氏の食いつきやいかに!?

むふふ じーっと見つめてる^^
残酷にかぶりつきました~ლ(´∀`ლ)
今年はハロウィンらしい衣装もなにも用意していなかったけれど、我が家でもハロウィン気分、ちょっとだけ満喫しました^^
これぞ共食い(^^♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
ここは
那須アカルパ。バンガロー泊で犬連れ外遊びしてきました^^
P氏は車に酔って到着時、既にボロボロ^^;

モジャモジャすぎて頭から妖気が漂ってる風に見えるっていう。。
今回、初めてぽんたをキャンプへ連れて行ったのですよ。メンバーは姉夫婦とわたしたちの4人+2匹U・ω・U

この日は義兄に火をおこしてもらいBBQもしました。

実はアウトドア慣れしている義兄。なんだ、そうだったんだ。
早く言ってよー!と思った(笑)全然一緒にキャンプ行けるんじゃんって。数少ないキャンプ仲間が増えて嬉しいわ~ん!
料理はこんな感じ。

ハマグリさんとサザエさん、んまかったーー!!姉夫婦が那珂湊で調達してきてくれたものです^^お肉もイロイロ♪ニンニクも好きすぎる!我が家からはこの間
韓国で買った調味料を使って、スンドゥブとビビンバ作りました^^スンドゥブは手軽でいいね~。非常に良いよ~。ビビンバは米炊いて種は全部家から仕込んでいきました。
あ~、やっぱり外飯は最高だ~~

最後に、真面目にお勤めするP氏をお届けします。
スンドゥブ監督↓

アサリが開いてきたら教えてね~

明日はハロウィンなので、続きじゃなくて番外編を跨ぐかも(^^♪
にほんブログ村
季節の訪れを感じる瞬間てのは、人それぞれだと思う。
街でブーツを履く女子を見かければ、ああ、もう秋なんだな~と感じる。
レストランでマツタケの特別メニューとか見かけると、秋だな~と思うし。
外へ出て、ひんやりした空気を肌で感じて、秋の訪れを悟ったりもする。
実にいろいろです。
の中でも、わたしが秋になって一番待ちわびていたもの。
それは、
一緒にネンネლ(´∀`ლ)

毎夜、ベッドへ連れて行くと、ウリウリ布団の中へ潜り込んで来るようになりました^^寒くなってきたものね~と、秋の訪れを色濃く感じる瞬間であります。
余談ですが・・・
子犬時代ははベッドで一緒に寝るのはNGとしクレートに閉じ込めていたのです。なんか、犬と人間の境界線みたいなものがあった方がいいんじゃないかと思って。・・でもね、いかんせん留守番が多い1人と1匹暮らしだったもんで、触れ合う時間がどうしても少なかった。となると、寝る時間でさえ惜しくって。では一緒に寝てまえ。という経緯もある。
秋になると訪れる、わたしたちの就寝スタイル。
何年経っても、この瞬間は甘美以外のなにものでもない。
クリック、励みになります(^^♪
にほんブログ村
ソファにブランケットをたたんで置いておくと、

その上を陣取る犬。

寒くなってきたので、この場所がうちの子の鎮座スポットと化してます。人間が使いたいときに使えないっていう。。どかせばいいんだけど、なんか、、、ね(´・ω・`)
気を遣ってばかりだわ(^^♪
にほんブログ村
[ 2012/10/27 20:00 ]
日記 |
TB(0) |
CM(-)
うちの子は、飼い主が家を出ると、
必ずここからお見送りしてくれる|・ω・*)チラ

毎度ここからこうして外を眺めているのですが、「どうやら家を出ると飼い主がすぐ外を通るらしい」ということにある日気づいたっぽい^^;
うちの子アルアルでした。
クリック、励みになります(^^♪
にほんブログ村
[ 2012/10/26 07:00 ]
日記 |
TB(0) |
CM(-)