先日、姉夫婦と共に一泊キャンプへ行ってきた。

続きは追記からどうぞ。
クリック、励みになります!(^^)!
にほんブログ村
何気にうちの旦那さんはかなり久々のキャンプだったはず。姉とぽんたは初めてのテント泊だったわけですが、よりによってこんな日に大雨が降るなんてって感じで。トラウマになっちゃったかな。
うちの子はキャンプの常連さんね。

飼い主に連れまわされたからね。
ぽんてぃにとって、今回は受難の日だったのでした。

大嫌いな雷がゴロゴロどっかーん!て何発も(;^ω^)
さて、ツマミの仕込みは前日に。

きゅうりの浅漬け、茄子の四川風、中華サラダ、ホタテ刺し。
姉はオニギリを作ってきてくれた。

わざわざポストイットまで貼って、サランラップは2重巻きだった。姉らしいなって。ド丁寧ね。
イカも焼きました。肝焼きってやつですね。

次にハマグリを焼き始めた途端、
大雨きた(/ω\)

土砂降りで雷もすごかったので、車にしばし避難しました。
夕方に雨が小降りになってきたので宴会スタート。

大雨に見舞われたけど、やっぱり外の開放的な空間でワイワイするのは好きです。
今回のキャンプは良い経験になった。風がそんなに強くなかったのが幸い。無理しないこと。これ大事。あと地形を調べて行った方が良い。川の増水、土砂崩れ、そんな災害が起こりうる。
今回の経験をまた次に活かそう。

家族の中でただ一人、わたしだけがポジティブな件。
クリック、励みになります!(^^)!
にほんブログ村
スポンサーサイト
前回の更新からだいぶ日が経ってしまいました(;´∩`;)
今更ですが毎度恒例の集合写真だけのせときます。


そんでもって先週末はシーズン3度目のキャンプへ。またオーキャン(笑)出来ることなら平日に一人でもキャンプへ行きたい。。(・w・)
久々のヘキサタープは解放感があって気持ちがよかった

更新がパターーッと止まってしまいましたが、家族もわたしもP氏もみんな元気です。
クリック、励みになります!(^^)!
にほんブログ村
シーズン初のキャンプへ行ってきた。

3日間雨が降ることもなく、気持ちの良いキャンプ日和でした。

「みんな、まだかな~」の一枚↓

これからキャンプレポがつづきま~す
クリック、励みになります!(^^)!
にほんブログ村
またまたキャンプの時のお話。小出しですみません^^;
3日目の朝は、結構寒かった。テントにも霜が降っていたもんね。わかります?

んで、うちの子はというと。
おーい?

散歩に行こうとしたんだけど、あまりに寒かったのかテントにまた戻っちゃって。しかも震えていたので寝袋とかで包んでやったっていう。

なんか、しばらくこうして じっ としてたよ^^;
軟弱な犬だこと。
クリック、励みになります(^^♪
にほんブログ村
先日の
モフキャン、毎度のことながら ひとり+1匹 での参加だったわけですが、その際使用したテントは
ムーンライト5型。

一人でだらだら設営したけど、10分くらいで設営出来たかな?てきぱきやれば5分かも!?設営撤収めちゃ楽でありんす。
続きは追記からどうぞ。
クリック、励みになります(^^♪
にほんブログ村
んで、寝床の紹介。キャンプグッズ揃える中で一番気を遣った場所、そして一番お金かけた場所って、実は寝床。かなり(!?)こだわった場所。一度記事にしたいな~って思ってるんだけども、なかなか踏み出せずに今に至る。ネタがコアだしね~。
話を戻して、今回の寝室へご案内~♪

11月末、栃木でのキャンプとなると、相当冷え込むと思われた。実際3日目の朝とか
水が凍っていたし。
宴会時は幕(トルテュ)と炭とランタン効果でぬくぬくだったのですが、寝る時が心配だったんですよねー。
2年前の極寒キャンプで、地面からの底冷えがひどくて全く寝付けなくて。今回は念には念をってことで、かなり対策して挑みました。で、今回こんな感じで寝ました。

上から、
ULスーパースパイラルダウンハガー#3フリースシュラフ
オフトンワイド コールマンレジャーシートサーマレストのマット(超お勧めー!)
ロゴスレジャーシート銀マット×2枚
段ボール
インナーマット
テント
グランドシート
地面
どんだけ重ねてるんだ。底冷え対策を念入りにしすぎた感もありますが、お陰で全然寒くなかったから良いよね^^;んでもって今回の極寒キャンプに向けて取り寄せたアイテムがあります!
それは湯たんぽ(´・ω・`)♪
湯たんぽ使ってる方、います~?うちは実家が寒いので、毎度湯たんぽ使ってます。現在の家も寒いので今後使用予定^^;
もちろんP氏用も購入しましたよ。300mlのミニサイズ。

湯たんぽって、すごい。良い仕事してくれました。良い仕事しすぎて、わたし寝汗かいた。よって、薄着で寝ました^^;ぬくぬくでしたよ~。#0のどっかの良い寝袋を買う前に、こういうアイテムで寒さをしのぐのもアリだな~って思いました^^
ちなみにP氏は寝袋LOVE

ぬくぬくだから、出たくないらしい。何度もこういうやり取りしました^^;
クリック、励みになります(^^♪
にほんブログ村